こてつ@Shihainin0710です。
今回は『デスクワーク時の肩こりや腰痛をすぐにほぐしてくれる、可愛いグッズ』を紹介します。
こてつ
僕もパソコンをいじる時間が多くなると、気付けば肩や背中が凝っているなんてことがあります。。。
そんなとき、偶然この可愛らしい奴を見つけました!
ねこ亀
・デスクワークが多く、肩こりや腰痛などに悩まされている
・正しい姿勢でデスクワークしていても、やっぱり肩こりや腰痛になることが有る
・肩こりや腰痛などの体の痛みをすぐに解消できるものを手元に置いておきたい
そんな方は、良かったら是非ともこの記事を読んでください!
あなたのコリをすぐにほぐし、癒しを与えてくれる『こりもむにゃん』はデスクワークの必需品です(о´∀`о)
目次オープン!
1.デスクワーク時の肩こりや腰痛の原因
まず肩こりや腰痛の原因についてですが、ずばり『姿勢』に問題があるようです。
例えばデスクワーク中に背中を丸めたり足を組んだり、前かがみになるような『骨盤を後ろに倒した座り方』。
これにより体の歪みを生じて、腰痛や肩こりを引き起こすとのこと。
こてつ
特にパソコン作業時は座り方だけでなく、キーボードへの手の置き方や目線とディスプレイの位置関係も正しく把握しないと、体に負担が生じてしまいます。
こてつ
2.デスクワークの肩こりや腰痛を解消する『こりもむにゃん』の特徴
- 名前:こりもむにゃん『ハチワレのハチ』
- 身長:148mm、体重:108g
- 特技:人間のコリほぐし
- 材質:ポリウレタン
こてつ
独特なフォルムで愛嬌のある表情をしていますが、見かけによらすしっかりほぐしてくれます。
基本的な使い方は下の写真のように、気になる所に自分で押したり椅子においた状態で使います。
3.こりもむにゃんを使ってみて感じた利点
利点①:デスクワーク中に肩こりや腰痛を感じたらすぐに使える
「あー、なんだか肩がこってきた・・・」
そう感じた時に、机にこりもむにゃんがあれば安心です(*‘∀‘)
こりもむにゃんはコンパクトなので扱いやすく、肩こりや腰痛を感じたらすぐにこりもむにゃんを手にとって体のコリをほぐせます。
こてつ
見た目に合わず意外と固い前足と後ろ足で、気になるところをゴリゴリしてくれます。
利点②:机に置いても見映えが良く、デスクワーク中も違和感なし
[こてつの新年ご挨拶]
明けましておめでとうございます🐈
今年もよろしくお願いしますm(__)m今年はもっと自分を出し、より皆様のお役に立てるよう頑張っていきます🐢
以上、新幹線車内からのご挨拶でした。#広島へ猫に会いに行ってきます pic.twitter.com/pTSQu2MY7L
— こてつ@猫型会社員ブロガー (@Shihainin0710) 2018年1月2日
コンパクトで見た目が可愛いので、机の上だけでなく出先にも普通に持っていけちゃいます(・∀・)
マッサージ器なんて机に置いていたら邪魔ですし・・・
ねこ亀
こりもむにゃんは机の上やパソコン周りなどの手の届く場所に置いても邪魔になりませんし、机に置けば可愛らしい顔に癒されます(*‘∀‘)
会社の机に置くことでオフィスに居る人の注目を浴びて話のネタになったり、気になるあの人との会話のきっかけになる・・・かもしれません(笑)
利点③:デスクワーク中の肩こりや腰痛を、程よい硬さと弾力で解消してくれる
写真みたいに掴んで手のツボに当たると意外と痛いです。
こてつ
強めに押すと割と痛かったりするので、こりもむにゃんは見かけによらず実力派です!
程よい力加減で使えば、しっかりマッサージを受けている感覚になれます(^-^)
またその独特なフォルムにより肩や背中や腰だけでなく、ももの裏や手、こめかみや首などほぼ全身にフィットして、コリをしっかり揉みほぐしてくれます(*‘∀‘)
写真では、ももの裏をほぐしています。
4.デスクワーク中の肩こりや腰痛などの体の痛みにすぐに対処できるようになろう!
斬新な猫型コリほぐし器『こりもむにゃん』についてまとめます。
- デスクワーク中に肩こりや腰痛を感じたらすぐに使える
- 机に置いても見映えが良く、デスクワーク中も違和感なし
- デスクワーク中の肩こりや腰痛を、程よい硬さと弾力で解消してくれる
使っていてデメリットだと強く感じる所はありませんが、あえて言うならばコンパクトで取り回しが良いからとずっとほぐしていると、逆に痛くなってしまうところだと思います。
商品の説明にも『一か所あたりの使用時間は目安2分』と書かれているので、長時間の使用は避けましょう。
またポリウレタンの材質特有の臭いがしますので、においが気になる方は1日風通しの良い所で陰干しをするといいそうです。
こてつ
可愛いグッズなので、自分用だけでなくプレゼントとしても喜ばれそうですね
ねこ亀
コメントを残す